
7/20(日)は参議院議員選挙❗️の投票を済ませて、毎月恒例の
Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾)
の勉強会に参加しました。
この日のイベント主催は私♫だったので、私の独断でいつもの流れを変えて
トレーナーからマーケターに職変えをした坂本部長のwebマーケティング講座
からスタート。
部長のトレーナー時代の成功例を細かく教えていただきましたが、web戦略は数年前とは比較にならない進化を遂げていて、「先駆者有利」はもう効かない…とはいえ、大事なことは色々教わったので、それを活かして今後のブログ発信をして
「読者に喜ばれる情報」
をお届けしたいと心を新たにしました。(心と体のことで気になることや知りたいことは、公式LINEでどんどん聞いてくださいね)
近況報告は「良かったこと」「嫌だったこと」などを話しますが、仲間の「良かったこと」を一緒に喜べる、そして私の「良かったこと」を一緒に喜んでもらえるのはとても心強く嬉しいことです。「嫌だったこと」も、行動しているからこそ起こること…ブログの件は本当に頭を悩ませましたが、そもそも発信していなければ、読んでいただいていなければ起こらなかったので。やっていたことを褒めます(笑)。
午後の実技のテーマは表題の通り。ととのえる順番や手段、方法を共有しながら「共通認識」にしていくことを目的に、みんなで対象者(モデル)にどうアプローチするかを考えながら進めました。
実は私自身も体が疲れていてガチガチだった(&午後で猛烈に眠かった)ので、対象者の横で勝手に自分をほぐしたり伸ばしたりととのえて、体調回復させられました。勉強会、空気がいいんですよね♫
まだまだ見る目が養われていない現状の把握もでき、ととのえるための段階も再確認できた充実の一日でした。




最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式LINE(個別のやりとり)からお願いします。お気軽にメッセージください。
#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リリース #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #五木田塾 #勉強会 #選挙 #webマーケティング #自分もととのえる