フレックス津田沼では、ご利用のたびに20分のマンツーマンセッション(ペアストレッチ&コンディショニング)が受けられるフレックス会員が人気です。
先日いらしたMさん、調子はそんなに悪くないものの「左の首筋から肩が凝ってて」
動きの確認をすると、可動域制限が顕著に出るほどの筋肉の硬さは見られない…のでここから質問しながら探って行きました(体をほぐしつつ)。
「仕事はパソコン作業がメイン?」→はい
「作業量に左右差は?(マウスなどは右の頻度が高い)」→そんなにないです
「鞄を左で持つ癖は?」→ないです
「睡眠でいつも左下の横向き寝とか?」→ないです
「常に左を向く(食卓のテレビとか)?」→ないです
ふむ…けっこうこの辺りで当たる人多いのだけど、その辺の生活習慣ではなさそう。
体ほぐしている最中に「そういえば腰も張ってます。左」と。触られると気付くのですよね。確かに左腰部には筋肉の張りがありました。
「いつ違和感が出てくる?」→仕事でずっと座っているとき
「家で座っているときは?」→出ません…あっ!座り方…
私、仕事中膝下を絡めるようにして座ってるんです。気付いたら戻すんですけど、そのせいで左のお尻に体重乗せて座ってますね…
体が左に傾くから、デスクに置いてる左腕で体重支えてます。
