
8/13(水)〜15(金)
念願の、佐渡旅行(前編)。
予約した佐渡行きのカーフェリーが9:25新潟発だったので、
家を3時出発
夏旅行①のキャンプに続いて…😅
前日は仕事終えて帰ったのが23時近く、珍しく腰が重かったのでストレッチなどやっていたら就寝が1時…マジか(笑)
佐渡汽船カーフェリー




無事に間に合い、フェリーに着いた途端ごろ寝マット(指定席)で2時間半ほぼ寝て過ごしまして…もっと冒険したかった(笑)。
さーどーがーしーまー😆


沖縄本島の次に大きな島だそうです。
自然豊か、島なので海が近いですが、畑や田んぼ、さらに実は山もあって、場所によっては見下ろした先の両側に海が見えたりも🤭
お食事処 夕鶴





お昼は佐賀牛の定食と海鮮丼、庭の池の鯉に餌をやる遊びも。のんびりしちゃいました。最初に見たかった施設内にあるレストランでした。
歴史伝説館




佐渡に縁のある順徳天皇・日蓮聖人・世阿弥などのリアルな人形が、歴史を教えてくれます。
思った以上に精巧な人形、すごい贅沢な施設でした。見れてよかった〜。
尖閣荘



宿は佐渡の老舗。昭和29年創業の旅館なので古いですが、レトロ感が落ち着きます。ゆっくり過ごせました。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式LINE(個別のやりとり)からお願いします。お気軽にメッセージください。
#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リリース #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #佐渡汽船 #カーフェリー #佐渡島 #お食事処夕鶴 #歴史伝説館 #たらい舟