連日の勉強会1

5月17日(土)は、膝の怪我以来お世話になっているイソカワ総合治療院

新イソカワ中心氣康・ハンドスキンテクニック(HST)

の講習会でした。

私は気功のレッスンもやっていて、目に見えない「氣」というものも信じているので、ご近所さんから「ぜひ行ってみて!先生と話してほしい」と、2年も前から言われていて、興味はあったもののそのチャンスがないまま…

(職場の一つが津田沼で近かったのですが、体の調子がいい時は治療に行こう、という気にならず)

だから、今回の膝の怪我は「ご縁を繋ぐための事故だったのかな」なんて思うようにもなっていました。

講習会の4日前にも五十川先生の施術を受けながら

「これは、治癒力を高めるお手伝いなんだよ」

と伺っていたので、翌朝の膝痛(正確には膝周辺の筋拘縮痛)からの解放に感激して

「早く理屈を教わりたい!意味を理解したい!」

と思ってワクワクしていました。

と・こ・ろ・が

実際の講習会はロジカルな説明もないまま、やることだけ説明されていきなり実技。

ふむ…🤨と思いながらも他人の体をナデナデ。触ってみると、なんとなく感じるものもありつつ、半信半疑…

の、実技15分のBefore Afterはこちら

←Before と After→

前屈が楽になった、さらに指が床に着いた!骨盤もしっかり前に倒れています。お膝も伸びてる!

←Before と After→

体の前面が緩んだため、上半身がしっかり後ろに倒れています。足首の角度が違う!

やられた本人も、やった私もビックリ‼️

ちなみに翌朝、早起きした主人にやってみた写真がこちら。

←Before と After→

膝が伸びたのに手が床にしっかり着いています。股関節の屈曲角度も増していますね。信じてなかったけど笑

←Before と After→

最初は力で後屈してるから、バランス取るの大変だったそうです。施術後は楽に後屈してるのに「後ろの窓まで見えた」とのこと。

理屈わかんないのに結果出ちゃった笑

11月まで毎月1回の受講、この手技を習得できたらさらに皆さんを癒せるようになるかな🎵

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式ライン(個別のやりとり)からお願いします🎵お気軽にメッセージください。

#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー   #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #イソカワ総合治療院 #津田沼 #中心氣康 #HST #ハンドスキンテクニック #さするだけ #一家に1人氣康師を