私はここ数年、毎年
やりたいことリスト100
を書いています。
40代半ばで中型二輪免許を取得し、長年の夢だった跨るバイク(HONDAのCB400)を手に入れてから数年、せっかく夢が叶ったのに乗る時間がなかなか取れなくて
ただ置いてあるだけ
になっていて…乗らないとダメになる、とも聞いているのでずっと気になってるのに、なかなか機会が作れない…そんなジレンマを持っていました。

「バイクに乗ろうって、決めないと乗れないよ」
ある人から言われて、頭をハンマーで叩かれたような衝撃を受けました。
確かに❗️
やりたいことをやるためには、意識的に時間を作らないと。予定いっぱいの毎日の中で優先順位をつけて、何に時間を使うか振り分けなければ、やりたいこともできない。
当たり前のことなのになぜ気付かなかったのか(笑)。
よくよく今年の「やりたいことリスト」を見たら
バイクに乗るって、書いてない
それじゃ、実現しづらいに決まってますね…😅
さっそくリストに書き込んで、膝が良くなったらバイク乗る日をスケジューリングします❗️
やると決めなきゃ実現しない
「時間が空いたら」と考えてたら、時間は空かないものなのです。それは掃除やちょっとした調べ物でも同じ。やろうとすることが頭に浮かんだら、「いつやるか」もすぐに決めること。決めたらやるだけ、そして、やったら自分の夢に近付くのです。
「これは、人生、するか・しないかという分かれ道で “する” という方を選んだ、勇気ある人々の物語です」
映画評論家・萩昌弘さんが映画『ロッキー』を見て、しっかり調べた上で、この映画に関わったすべての人を評して語ったセリフだそうですが、私も分かれ道で “する” 方を選ぶ人生を送りたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式LINE(個別のやりとり)からお願いします🎵お気軽にメッセージください。(下記コメント欄は公開となります)
#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リリース #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #やることリスト #夢を叶える #時間 #優先順位 #ロッキー #萩昌弘