3連休を利用して第2の故郷⁈福島へ。

雪の時期の福島がすっかり恒例になりましたが、雪遊びをする子供もいない(手が離れた)ので、結婚前からの約束
スキーをしてきました❗️

夫婦で行くのが初めてでしたが、2人とも約30年前に初心者レベルで止まっていると確認していたので
正直不安しかない(笑)
スキーウェアは数年前に準備だけはしていましたが、「滑れるかな、の前に…スキーブーツで歩けるか?スキー板履けるか?そもそもレンタルって予約しなくていいの?リフトに乗れるかな?」というような細々とした不安のフォローはお互いにできないわけです(笑)。でも知識と経験だけは積んだので
行けばなんとかなる
という図々しさ⁈と、楽しむ意欲を車に積んで
いざ、だいくらスキー場へ
慣れている人たちしかいない(ように見える)現地では、流れ作業でどんどん手続きが進み、詳しい説明を受けることはほとんどなく…心の中ではオドオドしつつリフト券購入もスキーレンタルもなんとかなった‼️😆
ブーツ・スキー板を履くのにそれぞれ少々手こずったりしましたが、これもクリア‼️
いよいよ難関「リフトに乗る」「滑走」ですが

無事にできました🎵😆
初心者のまま約30年を経ても、思い出せるものなんですねぇ。しみじみ…ちょっと自信がつきました(笑)
初心者コース10本ほど滑って慣れてきたら、初心者長距離コースにも挑戦、昼食も食べずに夢中で滑って
大・満・足❤️

とても楽しかったです。宿に着いたらもちろん
ストレッチ〜
疲れを持ち越さないように丁寧に伸ばしてほぐして、明日も元気に楽しみます🎵
#Your Best Solution #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #整える #使える #鍛える #スキー #30年ぶり #だいくらスキー場 #会津山村道場 #福島県会津田島