「よく噛むことが健康にいい」というのは誰もが知るところですが、なかなか実行できている人には会わないような気がします。
現代の食べ物は、嚥下機能が著しく衰えていなければ
よく噛まずとも飲み込めてしまう
口当たりの良いものが多いから、咀嚼を意識しないうちにスルリと飲み込んでしまうのではないかと思います。
「なんとなく良さそう」を一歩進めて、具体的に咀嚼がどのように健康に影響を及ぼすのかを考えてみました。
1.「噛む」という行為で顔の筋肉が動き、表情筋が柔らかくなりたるみが出にくくなり、シワ防止の効果。
2.「噛む」という頭部運動で血流を促し、脳や目や耳にも栄養がよく行き届き、疲労回復。
3.「噛む」ことで胃腸が連動して働きが良くなる。
4.殺菌力の高い唾液で食物を殺菌、食中毒予防。
5.消化酵素を含む唾液を分泌させることで胃腸の消化吸収を助け、胃腸の負担軽減。
6.消化を助け、未消化食物(異物になる)を減らすことで肝臓の負担軽減。
7.「よく噛む」ことで満腹中枢を刺激するため、食べ過ぎを防ぐ
これは咀嚼に限らないので番号には入れませんが、食物を消化吸収する間に消費されるカロリー「食事誘発性熱産生」も、咀嚼「運動」によってあげることもできるのです。
「それでもなかなかよく噛むができない」
という方に、コツをお伝えします。
一口目を小さめにして30回噛む!
あとはいつも通りの食事で大丈夫❗️最初の一口目を気をつけるだけで、その食事自体の咀嚼回数がアップするという研究結果もあるそうです。
食事を大事にすることは身体を大事にすること。
お金もかからず、食事内容も変えず、生活習慣も変えずにできる健康法です。まずは試してみてください。
#Your Best Solution #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #整える #使える #鍛える #健康 #咀嚼 #食事 #食事誘発性熱産生 #消化
お疲れ様です
咀嚼!私もそれは重々思いながらもつい、つい飲み込んでしまう癖が独身時期から仕事の忙しさだったり、次の美味しいものを食べようと、食い意地張っていたようですが最近色々な事が身体の顔も含め変化が気になりだし噛む事の重要さがいかに大切かヒシヒシと感じられるようになりました
何とか30回頑張ってやってみようと思います。ありがとうございます
コメントありがとうございます
「咀嚼は大事!一口30回!」
皆さん、知ってるけどなかなかできないんですよね。知ってるだけだと習慣に取り入れにくいので、できるところから「まずはやってみる」。最初の一口、意識してみてください