続・ダイエットのお話

前回の記事のグラフを見て思ったのは

実は食事も、簡単に済ますと代謝落とします💦
例えば筋肉量(重さ)40kgと考えたら、1kg増やしても…

エネルギー代謝高めるなら生活全般の見直しが効果的。基礎代謝高めるなら筋肉つけるよりも内臓の働きを高める方が効果的

ということ。筋肉1kg増やす涙ぐましい努力(?)をしても、基礎代謝は大して増えないのがわかります。

内臓と代謝の関係

・便秘は消化器官の機能を著しく落とし、代謝を下げる

・心臓を楽させると働きが弱まり、代謝も下げる

・肝臓の負担が大きいと働きが悪くなり、代謝も下がる。解毒作用も下がる。

・腎機能(排泄)を減らすと排毒できずに体に溜まり代謝も下がる。

などなど…

改善のアプローチはどこから?

運動でも呼吸法でも食事改善・プチ断食でもなんでもいいのです。まずはやりやすそうなところから始めてみましょう❗️そして続けてみる。1ヶ月続けてもなんの変化もなければ、アプローチを変えてみればいいのですから。

ちなみに内臓に負担をかける姿勢『猫背』の改善セミナーは7月20日(木)❗️セミナーを生活改善のきっかけにするのもいい方法だと思います。

まだ空きあります

変える必要があるなら、変えたいと思うなら、まずは何かを始めてみましょう。

「自分は何から始めたらいいかわからない」という方は、LINEでつぶやいてみてください。一緒にはじめの一歩を探しましょう。

過去の参考記事↓↓

解毒のための色々
“第二の脳”と言われる腸のすごい働き

ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式ライン(個別のやりとり)からお願いします🎵お気軽にメッセージください。(下記コメント欄は公開となります)

#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー   #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #ダイエット #食養 #消費エネルギー #基礎代謝 #食事誘発性熱代謝 #骨格筋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です