自分の体を知る

痛みの原因は人それぞれ違います。

例えば膝痛の人

※ところで、痛い膝ってどこ?膝のお皿の上だったり下だったり、内側だったり外側だったり、お皿の中だったり膝の裏だったり。これ、みーんな「膝痛い」ですよね。
さらに、痛いのが曲げる時なのか伸ばす時なのか、動き始めなのか途中なのか、立ってる時なのか、寝てても痛いのか。これでまた考えられる要因が変わってくるのです。

原因がシンプルに

太腿の前側の筋肉が硬い

という場合、痛みを改善するのは簡単です。大腿四頭筋(太腿前側の筋肉)を緩める手技は得意なので、1回のセッションで「痛くなくなった❗️」と言っていただけることは多いのですが、

それで解決ではない❗️

大腿四頭筋が硬くなる原因を突き止め、解決しないと痛みは再発します。

なぜ大腿四頭筋が硬くなる?

よくあるのは、お尻の筋肉がうまくつかえていないから、です。階段登ると太腿前側が疲れる人はその傾向で、膝痛になる可能性が高いです。で、それを解決するためには

「お尻を鍛えましょう」

ではないのです❗️

お尻の筋力自体が弱かったらもちろん必要ですが、大抵の人は「筋肉はあるけどうまく使えていない」なので、鍛えるのは

筋肉ではなく動作

これ、リハ*トレーナーゆうかの得意分野❗️

※ちなみに、トレーナーと名乗る人がみんなできるわけじゃないのです。

トレーナーの知識

筋肉を鍛える方が簡単でわかりやすいので、トレーナーの最初の知識は

筋力トレーニング

です。筋力トレーニングのメリットもたくさんあって

・筋力アップ

・血流アップ

・基礎体力アップ

・代謝アップ

・姿勢保持

・ケガ予防

・自己肯定感アップ(けっこう大事なメリット)

など。でもこれだけで体のお悩み解決にはならないのです。なぜなら、筋肉は単体で動くわけではないから。統合的に効率よく使える状態に導かなければ、体は得意な筋肉と苦手な筋肉を使い分けて、得意な部分ばかりで動いてしまうのです。

体に無理なく

最小出力で最大効果

を発揮できるようにするためには、姿勢や動作の中で苦手な筋肉を見つけ、その筋肉をうまく働かせるための姿勢保持や動き方を意識して修正していく必要があります。それが

モーターコントロール

つまり、動作を鍛えるという考え方です。

まずは自分の体を知るところから。

根本的解決の4段階

過去にも同じタイトルで記事書いていました。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。

ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式LINE(個別のやりとり)からお願いします🎵お気軽にメッセージください。(下記コメント欄は公開となります)

#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー   #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リリース #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #根治の4段階 #認知 #感覚 #修正 #習慣化 #知ること

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です