読書記録5月

今月は最高記録、8冊❗️ 本読むのが楽しくなってきて、読書習慣ついてきた感覚があります。スマホ見る時間、減ってます!いいぞ、その調子😆 ①君は誰と生きるか 課題図書。 「本は、 […]

生活の楽しみ方

今日、ご自宅に伺った80代のクライアントさん。お会いしただけでもすぐわかるくらい、毎日とても充実してるとのこと。去年からジムにも通われ、月一回のパーソナルトレーニングで体もますますいい状態になり、今日は手の痛みも改善して […]

呼吸法と養生法

4月20日(木)、久しぶりのセミナーを開催しました! 当日体調不安のためキャンセルの方もいましたが、飛び込み参加もあって8名❗️暑い中お越しいただきました。 自己紹介から始めて「現代人の不調の […]

想い、伝えてますか?

あなたにとって最も大切な人は誰ですか? その人を世界で一番大切に扱っていますか?その想いは相手に伝わっていますか? 日本には以心伝心という四字熟語があります。「考えてることが、言葉を使わなくても互いにわかること」ですが、 […]

読書記録3月

先月は6冊❗️ スマホばかり見ていた弊害(?)で長文読むのが億劫になっていましたが、ようやく慣れてきました。昔は「趣味:読書」なんて言ってたことあったなぁ。思い出してきたゾ(笑) ①絆徳経営の […]

自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全②

今日は先月の読書記録から反響の大きかった 自然に沿った、子どものための暮らし・体・心の大全 の読後レポートをまとめます。第二弾。第一弾はこちら ※あくまで本の内容の抜粋です。 添加物(化学物質) ・1つ1つは基準クリアし […]

自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全①

今日は先月の読書記録から反響の大きかった 自然に沿った、子どものための暮らし・体・心の大全 の読後レポートをまとめます。 現代医学(西洋医学)は対症療法 ・細分化して科学的に突き詰めていく考え方 ・症状をとる、検査の値を […]