ここ数日、お会いした方々が「腰痛で手術した。歩けなかったのが歩けるようにはなったけどまだ痛い」「医者に膝の手術するしかないと言われている」と話されていました。 うん…やはりお医者さんは絶大な信頼を得ているなぁ…(治らない […]

心と体のコンディショニングトレーナー
ここ数日、お会いした方々が「腰痛で手術した。歩けなかったのが歩けるようにはなったけどまだ痛い」「医者に膝の手術するしかないと言われている」と話されていました。 うん…やはりお医者さんは絶大な信頼を得ているなぁ…(治らない […]
現代は、五感を奪う仕組みが出来上がっています。 「人との触れ合いが減り、よけいな匂いはかき消され、誰の口にも合う食品が並び、好きな音楽だけで耳を塞ぎ、スマホの画面を凝視する」 五感が鈍ると心の動きが小さくなり、脳の機能も […]
1月は6冊!溜まっている(山積みになっている)本がまだまだあります(笑)が、読む習慣はついてきた…⁉︎(まだまだ油断ならない、スマホにハッキングされてるスマホ脳😅) ①雨の日も、晴れ男 ②フ […]
呼吸は、この世に生まれ出た瞬間から文字通り息を引き取るまで止まらずに続く唯一の“運動”です。 食事を摂らなくても約一月、水を飲まなくても約一週間生き延びられると言われていますが、呼吸が止まったら(酸素が取り込めなくなった […]
同じ歳でも「体がよく動く人・動きにくい人」「太ってしまう人・太らない人」「病気になる人・ならない人」「薬が必要な人・不要な人」「痛みがある人・ない人」など、それぞれあります。 なぜこんなに違ってくるのか。体質の差も、もち […]
昨日、第3日曜日は毎月恒例の Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾) の関東勉強会でした。 今月は東海勉強会にも参加させてもらいましたが、鍼灸師・柔整師が多い東海と […]
人間(成人)の体は206個の骨があり、その繋ぎ目である関節は約260カ所もあるのだそうです(諸説あり)。 その中で動く関節は少なく見積もっても60カ所以上もあるのですが、その一つ一つが動かせていますか…? 動かさないと動 […]
11月19日(木)、流山市駒木台福祉会館にて上記テーマのセミナーを行いました。 今回は直前のキャンセルや会場間違い(その都度場所が変わってすみません💦)で来られなくなってしまった方もありつつ、当日の飛び込 […]
今日は上記テーマの依頼を受けてセミナー講師を務めてきました。 普段から無意識で行われている呼吸、なのになんでわざわざ呼吸「法」?というところから、呼吸によって体や心に及ぼされる効果、病気を防ぎ健康維持するために必要なこと […]
私は人から勧められて読んだのですが、 2021年1番売れた本 で、テレビで特集なんかもやっていたそうで、周りの人から「あー、あれねー」と言われました😁 読む前は電磁波の影響云々によって脳が…のような内容か […]