本日10月16日(水)は心の勉強会(セミナー)でした。 大きなテーマは 生きていくための自信のつけ方 これは「今の世の中、消極的な人が多いなぁ。人が右向いてたら何も疑問を持たずに同じ方を向いてしまう人が多いこと」と、私自 […]
カテゴリー: 機能改善
Oh Happy Day
昨日10/6(日)は、SOUND FOURの3人揃って、越谷のゴスペルワークショップに参加してきました。講師は八蔵橋OTOフェスタでご縁が繋がった、元劇団四季のシンガー熊谷英雄さん、曲目はみんな大好き「Oh Happy […]
昨日の学び
昨日(9/29)は3ヶ月に一度、フレックス津田沼が主催する 鈴木勝塾 の勉強会の日でした。 運動機能障害のマネジメント と題した全7回講座の2回目、今回は 膝関節から身体運動を診る をテーマに学びました。 MSI(Mov […]
今年もやります!
本日、9月22日は フィットネスの日 1987年のこの日に同協会が設立されたほか、9月は厚生労働省が「健康増進普及月間」や「食生活改善普及運動」を実施する時期と推奨していることに由来しています。(引用:JapanView […]
北海道旅行①
主人の札幌赴任中にやりたかったことの一つ お義母さんを連れてくる 今回(9/12〜15)、万象繰り合わせて実現することができました。 羽田から新千歳への便がスターウォーズ機‼️あまり詳しくない […]
スクワットという手段に対する目的
前回の記事ではわかりやすいダイエットの話を例に出しました。 が、リハ*トレーナーゆうかの得意な運動指導としては「痛み改善」「可動域向上」「機能改善」なので、それらの目的と運動(手段)について書いてみます。 スクワットとい […]
目的に対しての手段
「目的」を達成するための「手段」というのは実はたくさんあるのですが、それが適切かどうかは常に考えておく必要があります。 「手段」と「目的」 【手段】 ある事を実現させるためにとる方法。てだて。「―を講じる」「目 […]
できることを積み上げて
完全なる私事ですが(笑)私、昔から視力だけはいいのです。 …いや、幼稚園〜小学校低学年時代、眼鏡だった時期ありました。もちろんあだ名はメガネザル… でも、それが数年で不要になってからは私以外の家族(両親&姉弟妹) […]
代償動作
代償動作とは 無意識下で起こる、効率の悪い、余計な・不適切な動き。本来の動作や運動を行うのに必要な機能以外の機能で補ってどうにか動作や運動を完了しようとしてしまうこと。 例えば以下のような、何かの動作をほかの動作で補って […]
ペアストレッチ体験談(女性編)
ここ数ヶ月の、ペアストレッチ体験談です。(男性編はこちら) ①50代女性 痛いところは特になし。でも自分はただ寝てるだけで、膝の曲げ伸ばしやお尻の筋肉をトレーナーが動かすに任せていたら、 やってもらった脚が伸びた […]