5月18日(日)は、毎月恒例の Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾) でした。 近況報告では各自がこの1ヶ月、やれたことや良かったこと、嫌だったことなどを発表し合 […]

心と体のコンディショニングトレーナー
5月18日(日)は、毎月恒例の Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾) でした。 近況報告では各自がこの1ヶ月、やれたことや良かったこと、嫌だったことなどを発表し合 […]
5月17日(土)は、膝の怪我以来お世話になっているイソカワ総合治療院の 新イソカワ中心氣康・ハンドスキンテクニック(HST) の講習会でした。 私は気功のレッスンもやっていて、目に見えない「氣」というものも信じているので […]
1月のこの膝の怪我で休業を余儀なくされてから、家で過ごす時間が好きになりました。お風呂もリフォームしましたし。 ※これまたすごいタイミングでのリフォーム工事だったんですよ!去年の夏頃から給湯器の調子が悪く、給湯器交換する […]
数年前から数回受けている よもぎ蒸し 蒸されるのも良いけど、「ハーブの女王」よもぎは食用でもあるので(漢方などに興味を持っているせいか、よもぎの話題がSNSで流れてくるのです。)草もち作って食べたいな、と考えていたところ […]
先月は4冊! ①寝たまま肩甲骨はがし Kindle Unlimitedに並んだタイトル見て「そういえば肩甲骨はがしって、どんなことやるの?」と疑問に思って読んでみました。あわよくば先月の「肩こり首こり改善講座」の資料に追 […]
今年のGWは飛び石連休、本日はその中の単休でしたが 最高のバイク日和🏍️ でした。暑すぎず寒くない、風が穏やかですっきりと晴れた、爽やかな春の休日。日向ぼっこが心地よい気候。 それより何より […]
4月24日(木)は流山市向小金福祉会館で、初めてのテーマ 肩こり首こり改善講座 を開催。 現代人の生活習慣が肩こり・首こりを促進しているので、多くの参加者の皆様が悩まれていました(当たり前ですね笑)。 肩こり首こりの解消 […]
先月は7冊! ①27年後の変な人が書いた成功法則 課題図書。 一人さんには大賛同です。読んですべて「うんうん、そうですよね」と思いました。 ・経営の方法論よりも、いかに魂を成長させるかが経営の肝。成功するためにいちばん大 […]
前回の記事 を書くために調べていたら、電磁波って思いの外身近にあって、健康に大きな影響を及ぼすことがわかったので、少し掘り下げて書いてみます。 電磁波とは 電界と磁界が相互に作用して空間を伝わる波。 レントゲン撮影などの […]
アーシングとは、大地や海などの自然に素足や素手で触れることで、体内のエネルギーバランスを整える健康法です。 (生成AIより) 多くの現代人は街に住んでいるので、アスファルトに囲まれています。家屋もコンクリートや化学物質製 […]