春分に悲喜こもごも

昨日3月20日は、 春分の日🇯🇵 昼と夜の長さが同じになる日、でしたね。東洋思想の陰陽論※1では、一年の中で日中が長い期間が「陽」、夜が長い期間を「陰」、陰と陽の境目である中庸※2が春分の […]

太極拳の魅力

太極拳の魅力に関しては、過去にも記事にしていまして。 調べてみたら6年前・4年前・2年前…2年に1回、ブログに書きたくなるようです(笑)。 今回、膝を痛めてから再開した太極拳で、改めて良さを感じたので、それを記録しておき […]

膝やっちゃいました10

7週目 3/8(土)〜14(金) 3月8日(土) 今日も『お風呂de ウェーブリング』。今日は床に置いて踏んで足裏ほぐししてみた…ら❗️過去の骨折部位(右脚第3・4中足骨)の硬さが 膝の外側( […]

膝やっちゃいました⑨

6週目 3/1(土)〜7(金) 今週は暑さと寒さが忙しい陽気でした。寒いと右の脛やふくらはぎ、足先が冷たいんですよ。動かさないとこんなに違うのか(動かしてるけど動かし切れてない、ですね) 3月1日(土)〜2日(日) キャ […]

膝やっちゃいました⑧

5週目・2/22(土)〜28(金) ①整骨院の先生に言われたリハビリを毎日気付いた時に ②固定を解くタイミング(お風呂)で、足首・膝を動かしながら、違和感のある筋肉を優しく動かす。具体的には、膝曲げるときに脛を無理に引っ […]

乾燥注意報

関東では昨年12月から、ほとんど雨が降っていません。パラっと降っても空気の乾燥はほぼ変わらず、乾燥注意報がずーっと続いています。 湿度は『%』で表しますが、気温の高低によって空気が蓄えられる水分(飽和水蒸気量)が変わるの […]

一昨日の勉強会

2月16日(日)は毎月恒例の Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾) でした。 いつも通りの近況報告に続いて今月は、先月のWEBマーケティング部・坂本部長の「マーケ […]

膝やっちゃいました⑥

↑あれからもうすぐ4週間、まもなくギプスが外れる予定です。 2月8日(土)16日目 特になし 2月9日(日)17日目 風の冷たい一日、行こうとしていたデイキャンプをやめて房総ドライブに連れて行ってもらいました。 東国三社 […]

怪我をしてわかること

①痛みなく不自由なく動ける体のありがたさ これはもう、言わずもがな、ですね。 でも治ることがわかってるし、「もっと良くなる」とわかっている(5年前の骨折以降、体力が上がった笑)ので、全く悲観していないのです。友達に「かわ […]

風邪の効用

風邪の効用..?! と思った人、その通りです。普通に考えたら風邪は厄介なものですが、最近、たまたま雑誌やSNSで同時期に目にした一説に、なんとなく「ほーなるほど」と思ったのでご紹介します。 「風邪というのは病気ではなく、 […]