連日の勉強会2

5月18日(日)は、毎月恒例の Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾) でした。 近況報告では各自がこの1ヶ月、やれたことや良かったこと、嫌だったことなどを発表し合 […]

よもぎ活用

数年前から数回受けている よもぎ蒸し 蒸されるのも良いけど、「ハーブの女王」よもぎは食用でもあるので(漢方などに興味を持っているせいか、よもぎの話題がSNSで流れてくるのです。)草もち作って食べたいな、と考えていたところ […]

電磁波が体に与える影響

前回の記事 を書くために調べていたら、電磁波って思いの外身近にあって、健康に大きな影響を及ぼすことがわかったので、少し掘り下げて書いてみます。 電磁波とは 電界と磁界が相互に作用して空間を伝わる波。 レントゲン撮影などの […]

本日のセミナー報告

今日は 硬い人のためのストレッチ講座 でした。 私自身、物心ついた時には体が硬かったので、ストレッチが大嫌いで。開脚ストレッチを無理矢理やって筋を痛め、ますます脚が開かなくなって お人形状態 そんな私がトレーナーになり、 […]

風邪の効用

風邪の効用..?! と思った人、その通りです。普通に考えたら風邪は厄介なものですが、最近、たまたま雑誌やSNSで同時期に目にした一説に、なんとなく「ほーなるほど」と思ったのでご紹介します。 「風邪というのは病気ではなく、 […]

2024読書記録11月

先月は3冊! (本当にガッツリ減ったなぁ…😅) ①新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 課題図書。私が知りたかった情報満載でした(笑)。 ・節税と脱税の違い ・法人とは ・サラリーマンの徴税システム […]

心と体と私

体は、案外思う通りになりません。それを感じてる人は少なくないと思うのですが、それについて深く考えてる人は少ないのかなと感じます。 心と体はひとつながり 心と体を以てして「個人」ではありますが、体は別人格を持っている、と考 […]

Oh Happy Day

昨日10/6(日)は、SOUND FOURの3人揃って、越谷のゴスペルワークショップに参加してきました。講師は八蔵橋OTOフェスタでご縁が繋がった、元劇団四季のシンガー熊谷英雄さん、曲目はみんな大好き「Oh Happy […]

資格更新講習会受講

8月4日(日)は、かねてから行こう行こうと思いつつなかなか日程の合わなかった ウェーブリングストレッチ基礎(ベーシック) を受講しました。 この日は先生と1対1、話が太極拳に行ったり音楽活動に行ったり、脱線しながら夕方ま […]

近所のお風呂屋さん

私が住んでいる千葉県流山市には、公設民営の浴場があります。(ゴミ焼却場の余熱利用) 家では浴槽に浸かる習慣がないのですが、先日湯船に浸かりたくてその浴場に行ったら、臨時休業していました。 お風呂の準備色々してきてすっかり […]