今日は先月の読書記録から反響の大きかった 自然に沿った、子どものための暮らし・体・心の大全 の読後レポートをまとめます。 現代医学(西洋医学)は対症療法 ・細分化して科学的に突き詰めていく考え方 ・症状をとる、検査の値を […]
カテゴリー: 糖尿病
読書記録1月
1月は6冊!溜まっている(山積みになっている)本がまだまだあります(笑)が、読む習慣はついてきた…⁉︎(まだまだ油断ならない、スマホにハッキングされてるスマホ脳😅) ①雨の日も、晴れ男 ②フ […]
今の体は昨日までの生活の結果
同じ歳でも「体がよく動く人・動きにくい人」「太ってしまう人・太らない人」「病気になる人・ならない人」「薬が必要な人・不要な人」「痛みがある人・ない人」など、それぞれあります。 なぜこんなに違ってくるのか。体質の差も、もち […]
「スマホ脳」読みました
私は人から勧められて読んだのですが、 2021年1番売れた本 で、テレビで特集なんかもやっていたそうで、周りの人から「あー、あれねー」と言われました😁 読む前は電磁波の影響云々によって脳が…のような内容か […]
毒だらけ番外編(医療の闇編)
「毒だらけ」を読んでVOL.2・VOL.3・VOL.4・番外編と記事にしましたが、今回はタブーに触れなければなりません…(実は数年前からずっと考えていた)それは 医療に関わる有害物質。 病院や薬局で処方してもらう“薬”は […]
毒だらけ番外編
毒だらけVOL.1・VOL.2・VOL.3・VOL.4に書き切れなかった(項目に当てはまらなかった)けど「目から鱗!」と思った記事のまとめです。 ・水溶性の物質は血液中に溶け、尿や汗、呼気から出ていくことも可能だが、多く […]
セミナー終了!
7月28日(木)14:00〜15:30、流山市名都借(なづかり)福祉会館に於いて、不定期の福祉会館セミナーを開催しました。 テーマは前回に引き続き 健身気功入門 内容はほぼ同じ、なのですが呼吸についての資料を増やしたら座 […]
毒だらけVOL.4
今回は毒だらけVOL.2・VOL.3に続き、毒だらけVOL.1の ③解毒を助けてくれる食物や栄養を知って、摂るようにする を解説します。 古くから解毒を促す食べ物として 玉ねぎ・ニラ・ニンニク・クロレラ・りんごペクチン・ […]
毒だらけVOL.3
今回は毒だらけVOL.2に続き、毒だらけVOL.1の ②体内に入った有害物質を無毒化できる体に整えておく を読み解いていきます。 体には毎日、口から鼻から皮膚から有害物質(毒)が入ってきています。病気や不調症状がでている […]
毒だらけVOL.2
今回は毒だらけVOL.1の ①極力有害物質を摂らないように避ける についてまとめてみます。 現在、私たちの生活を取り巻くあらゆるところに存在する化学物質はわかっているだけで 20000000(2,000万)種類以上! さ […]