O脚は見た目が悪い
だけではなく、進行すると膝や股関節の安定性が低下して痛みや
変形性膝関節症
につながる可能性もあります。

さらに、骨盤が開いてしまうことで骨盤底筋が弱まり
内臓が落ちてきてしまうことも!
そうなる前に改善しましょう。
やり方は簡単、まずはかかととつま先をつけてまっすぐ立ち

膝曲げて

両膝をくっつけ

膝が離れないギリギリのところまで伸ばす!

小指側が浮いてもOK、膝をくっつけたままギリギリまで伸ばしていく…

あっ!離れた!
膝が離れないように、膝の曲げ伸ばしを繰り返してみてください。
すぐには治りませんが、改善していきますよ。

続けるためのコツなど、気になることがあればお気軽にお問い合わせください。