読書記録6月

先月も5月に引き続き8冊❗️資料作りの参考書まとめ読みが増えてます。

①山の上のパン屋に人が集まるわけ

課題図書。著者の性質がなんとなく私と似てるなと共感しました。

「働くことは好奇心を満たすための社会経験」「早く大人になりたかった」「アルバイトにしか居場所を見つけられなかった」「好奇心に突き動かされ、『違うな』と思ったらすぐに方向転換」「できない仕事を頼まれた時も『できます』と嘘をついて…😝」「違和感を誤魔化してまで、のしあがることに貪欲になれない」「自分の心に対してはずっと健全な行動を取り続けていた」「失敗したら辞めたらいい、という感覚」

著者のように突き詰めて研究・行動はできないので、自分のペースで価値観を大事に進めていこうと思いました。山の上のパン屋、行きたくなります♪←4月の長野旅行の前に知っていたらなー❗️笑

②夢と金

課題図書。口調の強さ、見下すような文調は決して好きになれないけれど、言ってることは正しいことが多い印象。「お金は『お金を上手に使ってくれる人』のところに集まる」。これは本田健さんの本でも納得した“法則”でした。「商品を買う選択理由に『応援』が含まれている」これも今まさに自分が物を買ったり食事の店を選ぶときに考えていること。企業として、人として「応援される」ようにならないと生き残れない世の中であることを痛感しています。自分の夢を叶えるために必要な経費の入手方法(クラウドファンディングやNFT)がたくさん増えているのに、「よくわからないことを知ろうともせず批判する人間」にはならないように気をつけなければ!

③私は家族がわからない

大好きな作家さんの本を見つけて思わず手に取りすぐに読み始め、あっという間に読み終わって、すぐに読み直してしまいました。平凡な家族の、それぞれが持つ小さな心のささくれが巻き起こすちょっと悲しいお話。この作家さんの漫画、絵は可愛らしいけど「ちょっといい話」から「オチのある話」はたまたこの作品のような心にズンとくるのもあって。なんか、深さを感じて好きなんです。また探して読みます!

④ Dr.クロワッサン「血管・血流は若返る」

Kindle unlimitedで気になった本。血流については少し知識があるぞと思いつつ新しい情報を探してみました。日頃私が推奨する「ぶら下がり」「仰向け手足ブルブル体操」が推奨されていました!「毛細血管がゴースト化」それ、聞いたことある!体の若さを保つためには「時の過ぎゆくまま」に任せてはダメということですね。健康についての情報は「知ってるだけ」では役に立たない、いかに「やれることを習慣化するか」それを再確認しました。

⑤執着の捨て方

『楽に生きるために執着はない方がいいよ、でも苦しいよね、執着なかなか手放せないよね。』物が捨てられないタチでどうにかしたいと思っていましたが「欲(物)・見識・儀式儀礼・我論の順に捨てやすい」と書かれている中で私が1番捨てられない執着が「物」であることがわかり、ならいいか、と(笑)楽に幸せに生きられていることを再認識したら、ある意味開き直っちゃいました😆

⑥西野亮廣から学んだ30の思考法

「②夢と金」を読んで、実業家の西野亮廣氏の思考に興味を持ち、Kindle Unlimitedで見つけた1冊。参考になることの中で特に響いたのが「コミュ障だけど世界で活躍できている、なんて人はいない。最後に勝つのは地道なドブ板営業」という言葉。人とコミュニケーションがうまく取れることは人生を上げるためにやっぱり必要なこと❗️親友をたくさん作る、ではなく色んな人と適度な距離で上手くやれることは大事だな、と。自分の考えを肯定できました。

⑦ Dr.クロワッサン「関節痛を自分で治す」

Kindle Unlimited読み放題で、資料作りの参考になりそうな本を読み漁ってます😆悩みに画一的な解決策は出せないと思っていますが、「痛みの原因を見つけて改善」は同意します❗️ただ、本見て自分でそれができる人はなかなかいないかな…😅←私はできないタイプ

⑧クロワッサン「骨活、筋活、脳活。」

こちらもKindle Unlimitedの本。過去に読んだ「運動脳」「腸の強化書」を合わせたような記事でした。骨と筋は運動と、脳は腸と関わりが深いので必然的にそうなりますが。結局身体を大事にするためにたどり着くのは「体を動かしイキイキ楽しく過ごす」になるわけです。

気付いたら、雑誌「クロワッサン」が多いですね(笑)。読み放題に入っているのと、興味深い記事が多かったのですね。

そんな中で今月のオススメ図書は

①山の上のパン屋に人が集まるわけ

④ ⑦Dr.クロワッサン

個人的に好きな作家さんの本を推したくなりますが(笑)Dr.クロワッサンはいい記事多そうです🎵これからも期待して見てみます。

過去の読書記録 1月(6冊) 2月(5冊) 3月(6冊) 4月(6冊) 5月(8冊)

半年で39冊❗️本から学ぶこと、増えてきました。

ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式ライン(個別のやりとり)からお願いします🎵お気軽にメッセージください。(下記コメント欄は公開となります)

#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー   #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #平田はる香 #西野亮廣 #やまもとりえ #マガジンハウスムック #アルボムッレスマナサーラ 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です