ブログを読んでくださってる皆さんに先行告知いたします。 心も体も健やかに!免疫力を高める呼吸法 日時・3月17日(木)14:00〜15:30 場所・流山市駒木台福祉会館 (流山市駒木台221-3) 会費・300円 持ち物 […]

心と体のコンディショニングトレーナー
ブログを読んでくださってる皆さんに先行告知いたします。 心も体も健やかに!免疫力を高める呼吸法 日時・3月17日(木)14:00〜15:30 場所・流山市駒木台福祉会館 (流山市駒木台221-3) 会費・300円 持ち物 […]
私はつい最近まで、 筋トレに重りはいらない と思っていました。 不自由のない自活した人生のために筋トレは必要と訴えていましたが、自分の体重で鍛えれば十分、と考えていました。 でも、考え改めました!(笑) 身体のコントロー […]
昨年の暮れ、同級生がガンで亡くなりました。 生きていれば必ず死は訪れるものですが、40代半ばというのは早いなと感じます。 直接の繋がりがなかったので詳細はわかりませんが、その同級生も私と同じトレーナーを仕事にしていたと聞 […]
前回の記事、砂糖が体に及ぼす害の最後に 精製された物質が(体に)良くない と書きました。精製された物質ってなぁに?という方にわかりやすく言うと 白い粉や穀類 がおおかた精製された食べ物です。白米・小麦粉・小麦粉製品・白い […]
砂糖の有害性はご存知ですか? 摂り過ぎると太る、糖尿病になる そんなものじゃなかった、砂糖の怖さ!! (ただし、「砂糖を一切排除せよ」という記事ではありませんので、適度に付き合い不要分はできるだけ摂らないようにした方がい […]
昨日は数ヶ月ぶりに夫婦2人で予定のない休日だったので 今年一年の行きたかったところツアー(笑) 都内のあちこちを巡ってきました。 まずは今年、一番行きたかった❗️西新橋にある 利尻昆布ラーメン […]
あれよあれよと日が過ぎて…もう3日も経ってしまいました。 2年前の12月19日、単独事故で右中足骨(足の甲の骨)2本を骨折。人生初のギプス、数十年ぶりの松葉杖(笑)の不便な生活を丸々1ヶ月、車の運転もできなかったので家族 […]
昔から体を動かすのが好きな同年代の友達が最近 「60代くらいになると必ず『膝が痛くなる』じゃない?まだ気が早いかもしれないけど、そうならないために今からできることってある?」 と、私に聞いてくれました❗&# […]
前回の記事、手荒れケアで感染症予防の最後に 水分て大事 と書きました。今回は具体的な「摂取水分の増やし方」を書きます。 人間が1日に必要な水分量は2ℓという目安は、聞いたことありますよね。ご飯や味噌汁など食事に含まれる水 […]
先日ラジオで 「手荒れケアで感染症を予防しよう」 という話題が取り上げられていました。手荒れで感染症?と思われるかもしれませんが、手荒れによって 手洗いや消毒が不十分 になってしまう可能性があります。さらに 手荒れ=皮膚 […]