今日の参考記事は、我がメンター五木田さんの7年前の今日の過去記事です。 この記事を読んで、自分を振り返ってみました。 私は、決めるとそこから外れることにストレスを感じるタイプだったので、 とりあえず誰にも言わずに小さなこ […]

心と体のコンディショニングトレーナー
今日の参考記事は、我がメンター五木田さんの7年前の今日の過去記事です。 この記事を読んで、自分を振り返ってみました。 私は、決めるとそこから外れることにストレスを感じるタイプだったので、 とりあえず誰にも言わずに小さなこ […]
最近読んだお坊さんの本に 『人生は未意味である』 とありました。 この言葉を見たとき、学生時代に一生懸命人生の意味を考えてたのを懐かしく思い出しました(笑)。学校・勉強の意義、お金を稼ぐこと使うことの意義、もっといえば自 […]
※これは個人の体験・感想です。 カフェオレを1日2〜3杯飲んでいたのをやめて早1年、日常の飲用習慣はなくなっていたのですが 先日、朝早くに目が覚めたので仕事前にコーヒー店でモーニング、大サイズのカフェオレを飲み、仕事後も […]
人間は現状維持を求めるもので、大きな変化を自ら起こすことは相当に難儀なことです。体の機能もそう。 人は人生のほとんどを 自動操縦モードで過ごしている。 人間の意識には顕在意識(表面化してる、はっきりした意識)と […]
大分の旅館の『貸切露天風呂』があまりにも気に入って! 連休最終日、両親を空港で見送ってそのまま、大分県日田市の貸切施設『家族風呂』に行ってきました。 日田大山温泉「うめ乃ゆ」 大きさや設備、お風呂も個性ある24の個室の中 […]
この連休の博多行き(主人、単身赴任中)に合わせて、両親を呼びました。羽田から一緒に飛行機で、と思っていたのですが 「せっかく九州行くのに飛行機なんてもったいない❗️現存する唯一の寝台特急で行く […]
「お金持ちになりたい」 「誰にでも好かれる人に(モテたい!)」 「周りに一目置かれる地位がほしい」 「痩せてキレイに」 「筋肉つけてカッコよく」 なりたい自分の理想は、この中にありますか?それって、自分の価値観でしょうか […]
20年来の憧れのインストラクター、ひさひさ先生が体験中の 「30年くらい続く左股関節の違和感」の話 かれこれ30年(!)くらい前から、左股関節の違和感はあったが、日常動作はもちろん、高重量を担いでのスクワットも(ちょっと […]
昨日は9月27日(水)〜29日(金)幕張メッセで行われている 第3回 健康経営EXPO秋 の出展ブースお手伝いに行ってきました❗️ 健康経営とは…企業が従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦 […]
人間の歴史は長いこと感染症との闘いで、たくさんの学者さんたちが感染対策を研究して科学的に解明され、命を落とす人が激減したのはありがたいことです。が、現代は過度な清潔思考がかえって体を弱めていると感じます。 コロナ禍の手洗 […]