1月のこの膝の怪我で休業を余儀なくされてから、家で過ごす時間が好きになりました。お風呂もリフォームしましたし。 ※これまたすごいタイミングでのリフォーム工事だったんですよ!去年の夏頃から給湯器の調子が悪く、給湯器交換する […]
カテゴリー: 天候・気候

よもぎ活用
数年前から数回受けている よもぎ蒸し 蒸されるのも良いけど、「ハーブの女王」よもぎは食用でもあるので(漢方などに興味を持っているせいか、よもぎの話題がSNSで流れてくるのです。)草もち作って食べたいな、と考えていたところ […]

膝やっちゃいました⑨
6週目 3/1(土)〜7(金) 今週は暑さと寒さが忙しい陽気でした。寒いと右の脛やふくらはぎ、足先が冷たいんですよ。動かさないとこんなに違うのか(動かしてるけど動かし切れてない、ですね) 3月1日(土)〜2日(日) キャ […]

乾燥注意報
関東では昨年12月から、ほとんど雨が降っていません。パラっと降っても空気の乾燥はほぼ変わらず、乾燥注意報がずーっと続いています。 湿度は『%』で表しますが、気温の高低によって空気が蓄えられる水分(飽和水蒸気量)が変わるの […]

風邪の効用
風邪の効用..?! と思った人、その通りです。普通に考えたら風邪は厄介なものですが、最近、たまたま雑誌やSNSで同時期に目にした一説に、なんとなく「ほーなるほど」と思ったのでご紹介します。 「風邪というのは病気ではなく、 […]

山中湖研修旅行
10/29(火)〜30(水)は、職場である フレックス津田沼 の研修合宿で山中湖畔に行ってきました。 おかげさまでフレックス津田沼は今年、開業10周年を迎えました(私はまだ勤続1年4か月)。その記念行事の一つとして企画さ […]

北海道旅行③
9/19〜9/23 9月19日(木) 再びレンタカーを借りて、仕事終わりの主人と旭川を目指して出発!札幌市街を出たら道は真っ暗、信号もないのでただただ暗闇を走っている感じでした。いや、でも舗装された道のありがたいこと!3 […]

北海道旅行②
前回記事↓↓ 9/16〜9/19 9月16日(月祝) 主人と積丹(シャコタン)半島へ。 札幌からはほぼ街中を走っていくので、北海道らしさはイマイチ感じない道(笑)でしたが、「積丹ブルー」と「積丹の塩水ウニ」を楽しみました […]

北海道旅行①
主人の札幌赴任中にやりたかったことの一つ お義母さんを連れてくる 今回(9/12〜15)、万象繰り合わせて実現することができました。 羽田から新千歳への便がスターウォーズ機‼️あまり詳しくない […]

7月の北海道2
7月末(7/27〜31)の来道。札幌でレンタカー借りて、1泊2日(7/28〜29)の函館旅行(食道楽旅)と、札幌観光…と、カラオケ(笑) 4日目(7/30)は前日夜、会社の方の計らいで急遽お休みをいただいた主人と遅めの朝 […]