自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全②

今日は先月の読書記録から反響の大きかった 自然に沿った、子どものための暮らし・体・心の大全 の読後レポートをまとめます。第二弾。第一弾はこちら ※あくまで本の内容の抜粋です。 添加物(化学物質) ・1つ1つは基準クリアし […]

自然に沿った子どもの暮らし・体・心のこと大全①

今日は先月の読書記録から反響の大きかった 自然に沿った、子どものための暮らし・体・心の大全 の読後レポートをまとめます。 現代医学(西洋医学)は対症療法 ・細分化して科学的に突き詰めていく考え方 ・症状をとる、検査の値を […]

読書記録1月

1月は6冊!溜まっている(山積みになっている)本がまだまだあります(笑)が、読む習慣はついてきた…⁉︎(まだまだ油断ならない、スマホにハッキングされてるスマホ脳😅) ①雨の日も、晴れ男 ②フ […]

ワクワクすること

ワクワク、していますか? ワクワクするって、非日常を作ることだと思うんです。 好きな人と会うこと・行ってみたい場所に行くこと・美味しいものを食べること・新しい何かにチャレンジすること・興味あることを深めること・知らなかっ […]

運動しよう!

すごい本を読みました。 以前読んだスマホ脳・ストレス脳の著者アンデシュ・ハンセン(精神科医)が書いた本ですが、 「脳に対して運動が凄まじいプラスの効果を上げるよ、人間の脳ってすごいんだけど、そのすごい脳を運動でもっとよく […]

五木田塾東海勉強会

12月4日(日)は Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾) の東海勉強会に参加しました(in三重県桑名市)‼️ 今回のテーマは Your […]