9月の連休は早めに手配して仕事の休みを取り、 沖縄に行ってきました。 去年に引き続いて2回目の沖縄、今回は「しっかり観光&海を堪能」をテーマに予定を組みました。 2日目の夜はそれぞれ 単独行動 私は専門学校時代の […]

心と体のコンディショニングトレーナー
9月の連休は早めに手配して仕事の休みを取り、 沖縄に行ってきました。 去年に引き続いて2回目の沖縄、今回は「しっかり観光&海を堪能」をテーマに予定を組みました。 2日目の夜はそれぞれ 単独行動 私は専門学校時代の […]
9月の連休は早めに手配して仕事の休みを取り、 沖縄に行ってきました。 去年に引き続いて2回目の沖縄、今回は「しっかり観光&海を堪能」をテーマに予定を組みました。 2日目は沖縄の空と海をさらに楽しむために「本部半島 […]
9月の連休は早めに手配して仕事の休みを取り、 沖縄に行ってきました。 去年に引き続いて2回目の沖縄、今回は「しっかり観光&海を堪能」をテーマに予定を組みました。 1日目のメインイベントは「ナイトシュノーケル」生ま […]
皆さんは、歳を重ねてできなくなったと思うことはありますか? 「無理がきかなくなった」 「新しいことが覚えられない」 「もうやせられない」 「体力が落ちた、体が弱くなった」 「体の動きが悪くなった」 「正座ができなくなった […]
いくつになっても初めてのことはありますね。 興味を持ったら年齢を言い訳にせずワクワクして取り組んでいく。この「興味を持つこと」「ワクワクすること」が、心の若さの秘訣になってくると感じています。 先日、 初めての「夜行バス […]
「心と体の仕組みから痛みを根本的に改善する包括的アプローチ~膝編~」 日曜日は月一恒例のYourBestSolutionMentorshipProgram(通称・五木田塾)の勉強会でした。 部位別疾患アプローチは、腰から […]
体に痛みはありますか? 痛みが出てくるとお医者さんに診てもらって「痛いところを治して」もらおうと考えますよね。でも実はそれ、ちょっと間違ってることが多いんです… 患部は被害者 勉強していくと、どうやら痛いところ(患部)は […]
女性の健康①ライフステージ編に記載した通り、女性ホルモン(エストロゲン)分泌量の急増期、思春期(10〜20歳)は女性の生涯健康を考える上で重要な時期です。 ※エストロゲンとは…卵巣から分泌されるホルモンで、女性らしい体つ […]
新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態宣言による活動自粛期間限定のメニュー 今こそ!オーダーメイドトレーニング! ですが、ご好評につき新メニューとして追加いたしました! まずは1回受けてみたい方、オンラインやってみたい […]
自粛期間に改めて感じたことは やはり体を動かすことが好きじゃない(笑) できるだけじっとしていたい性分は仕事で動くようになっても変わらないものでした。 骨折休業から復帰して間もなく 新型コロナ騒動によるスポーツクラブ休業 […]