今月の五木田塾

6月18日(日)は毎月恒例の

Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾)

でした。

今年は年初から毎月「寝返り・脱力」「ととのえる」「つかえる」の実技をひたすら繰り返してきているので、理解が深まってきた感じがあります。…半年やって、やっとな感じです。続けるって大事なんだな〜😆

いかに力を使わずに動くか

赤ちゃん先生に見習って、発育発達理論

・仰向けで手脚を上げる「3Monthポーズ」ここから手脚の動き、骨盤の動き

3Monthポーズ

・3Monthポーズの爪先を手で掴んで「6Monthポーズ」ここから縦軸を作って左右の揺れで崩れない姿勢を保つ

6Monthポーズ

・うつ伏せから臀筋使って脚上げる「股関節伸展」

・うつ伏せで腰から下を脱力して上体反らし、そこから腕を「I・T・Y・A」

・肘保持のフロントブリッジから片腕挙上

フロントブリッジ

・寝返り

・アームバーローリング

などの動きでそれぞれの苦手を克服して「ととのえる」「つかえる」体に持って行ってから、今回の本題

側臥位からの座位

・縦軸作って左右に揺れた流れからサイドプランク→ストンと座る

すごくシンプルな動作だからこそ「力まず」というのが難しいんです。そして力むとすぐバレます(笑)

ついでに体育指導でお手本が見せられない後転の練習も←これもある意味寝返りなんです

で、できないっ…

練習します❗️

大きな筋肉を付けるわけではなく

動作を鍛える

体のクセを取って無駄なく力が発揮できる体を取り戻すために毎日練習すると、力が抜け歪みが取れて動きやすくなります。

まずは自分の体で続けてみます!

最後はみんなで座位から立つ

ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式ライン(個別のやりとり)からお願いします🎵お気軽にメッセージください。(下記コメント欄は公開となります)

#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー   #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #ととのえる #つかえる #きたえる #五木田塾 #寝返り #脱力 #発育発達理論 #ムーブメントトレーニング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です