読書記録4月

先月は6冊❗️

だいぶスマホに伸びる手を制御できるようになってきました😆長文も読めるようになって、本を読むのが楽しくなってきましたよ♫←ちょっと前までは義務感が強かった😅

今月は漫画ではなく物語が入っています。

①モモ

「愛着障害」に登場したミヒャエル・エンデの児童文学。「モモ」という作品に強烈な影響を受けた知人がいるので、読んでみました。長く読み継がれる理由がわかる!50年前の作品なのにまるで現代が舞台とも思える奥深さ。人生において大切なものを改めて考えるきっかけになりました。

②幸せな小金持ちへの8つのステップ

課題図書。お金を稼ぐことも当然大事ですが、もっと大事なのは“使い方”と“過ごし方”。お金持っているだけでは幸せになれないのです。小金持ちではありませんが幸せに過ごせているのは、好きなことを仕事にしているからだと再認識できました。

③発酵道

3月の課題図書。発注してから現物が届くまでに約1ヶ月!で月内に読めず。感想は「とてもいい本でした」。酒蔵に婿入り10年で体を壊した著者が酒造りを通じて、人間の健康と微生物の関係性を確信していく過程が綴られています。現代人は不自然に染まり過ぎて自ら心と体を壊している、という内容にすごく共感してしまいました。自分と大事な人を守るために、知識をつけるのは大事❗️世の中の常識が自然から離れる刷り込みをされているのを感じました。体にいい日本酒飲みたくなります😊

④お金のIQお金のEQ

課題図書。数年前にも読んでいたはずが、すっかり忘れてました😅が、本の印象が違うのは自分の進歩の度合いかも⁈と思えました!お金儲けのテクニックを身に付けることより自分らしさを磨き、人間的魅力を高めることこそが豊かさへの近道。いい話を持ってきた人は豊かな人か?そんないい話があなたのところに来ると思うか?お金はIQの低い人から高い人に流れる。幸せは喜び上手な人に行く。自分の将来の幸せと豊かさを信頼できなければ「心配と頑張る」地獄。豊かな生き方とはお金を持つことではなくお金を上手に使うこと。富の象徴は、あなたからお金を奪っていく。気付きが山盛りでした。

⑤ライフワークで豊かに生きる

課題図書。この本は②④に続くシリーズ3作目ですが、読んでいて1番ワクワクしました。私、ライフワークを手に入れてた!😆“心と体のコンディショニングトレーナー”“ラクボ(ダンロップスポーツクラブの機能改善プログラム)”“歌活”“旅”大きな収入に繋がらなくてもワクワクしながら取り組めることがいくつもあるって、幸せです♫

⑥「お金」と「自由」を手に入れる!経済自由人という生き方

課題図書。②④⑤に続く本田健さんの著書。「何をやっていても全力投球・やることすべてを楽しむ」「人生の問題をその場しのぎでやり過ごさず、毎日課題と向き合う」「情熱的になれるものはすべて追いかけてみる」「当たり前のことを大事にする。当たり前を実行できる人が案外少ない。人生うまくいくのに神秘的な秘訣はない」端的に言うと、当たり前のことを本気でし続けることで人生が充実するということですね。基本が大事であることは何でも通じます。

今月のオススメ図書は

③発酵道

⑤ライフワークで豊かに生きる

⑥のコメントと丸かぶりですが、基本が大事であることは日常においても食に関しても言えることですね。人間の営みは考えているよりもシンプルで、当たり前のことを本気でし続けることで人生が楽しくなるということがわかりやすく書いてあるのがこの2冊でした。

1月の読書記録はコチラ

2月の読書記録はコチラ

3月の読書記録はコチラ

今月も小説からスタートしてますよ〜♫改めて読書するようになって、知識だけでなく考え方・生き方もちょっとずつ変わってきていると思います。小説からの学びも多い。実は最近、映画鑑賞もしています。インプットが楽しい😊

ブログの感想や疑問、質問、気になることなどは公式ライン(個別のやりとり)からお願いします🎵お気軽にメッセージください。(下記コメント欄は公開となります)

#YourBestSolution #出張パーソナルトレーナー   #流山 #柏 #野田 #松戸 #トレーニング #ストレッチ #リハビリ #整える #使える #鍛える #読書習慣 #ミヒャエルエンデ #本田健 #寺田啓佐 #ライフワーク #心と体の健康

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です