ネガティヴな言葉のパワー

人は本来、変化を嫌うものです。 生物の体には、内外の環境因子に変化を生じた際に元に戻ろうとするホメオスタシス(生体恒常性)という機能がありますが、心にも“変わること・変えること”を抑えようとする力があるのかもしれません。 […]

心も整える

先日、体の不調を訴える何人かの人の話をよく聞いていたら「感情が平常じゃない…?」と思い、調べてみました。 ・肩、背中が辛いと言っている人は心配事を抱えていた ・イライラしてる人はお腹の不調を訴えていた 心と体は繋がってい […]

勉強会

昨日は第3日曜日、毎月恒例の Your Best Solution Mentorship Program (通称・五木田塾) 関東勉強会でした。 今回のテーマは念願かなって 『心と体を整える呼吸』 過去数回、呼吸がテーマ […]

いくつになっても

いくつになっても体は良くなります。人間の能力って自分たちで考えているよりすごいんです! 病気だって治す力があるし、動けば筋肉も付くし関節の動きも良くなる、そうなれば今ある痛みだって軽減できるんです。 いくつになっても で […]