体に起こる痛みには大きく分けて2つあります。 ①突発的な事象により皮膚や筋肉・靭帯・骨などに炎症や損傷を受ける『外傷』 ②動作によって痛み、痺れなどを起こす『障害』 動作(姿勢保持も含む)によって起こる障害の原因は 不適 […]

心と体のコンディショニングトレーナー
体に起こる痛みには大きく分けて2つあります。 ①突発的な事象により皮膚や筋肉・靭帯・骨などに炎症や損傷を受ける『外傷』 ②動作によって痛み、痺れなどを起こす『障害』 動作(姿勢保持も含む)によって起こる障害の原因は 不適 […]
女性のライフステージの中で最も安定して活力的な 性成熟期(20〜45歳) の中でも今日は 妊娠出産授乳による健康への影響 について考察していきます。 妊娠・出産は心身ともに大きな変化をもたらします。それはもちろん、ホルモ […]
女性のライフステージの中で最も安定して活力的な時期が 性成熟期(20〜45歳) です。妊娠・出産の準備が整い、いつでも新しい生命を育むことができる状態ですから、活力みなぎる時期ということは想像に難くないと思います。 女性 […]
女性の健康①ライフステージ編に記載した通り、女性ホルモン(エストロゲン)分泌量の急増期、思春期(10〜20歳)は女性の生涯健康を考える上で重要な時期です。 ※エストロゲンとは…卵巣から分泌されるホルモンで、女性らしい体つ […]
女性の身体の生育と心の状態には 女性ホルモン(特にエストロゲン) が深く関わっています。 ※エストロゲンとは…卵巣から分泌されるホルモンで、女性らしい体つき(乳房の成長や子宮・膣の発育の促進、適度に体脂肪を蓄え丸みを帯び […]
新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態宣言による活動自粛期間限定のメニュー 今こそ!オーダーメイドトレーニング! ですが、ご好評につき新メニューとして追加いたしました! まずは1回受けてみたい方、オンラインやってみたい […]
新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が先週、一部都道府県を除く 39県で解除されました。 千葉県の新規感染者数はかなり減少しているものの、東京都と隣接していることなどを鑑みてまだ宣言下にあります。 つまりま […]
立ったままズボン履けますか?片足立ちで靴下履けますか? 立位のままの着脱がやりにくくなっても「壁に寄り掛かって支えながら」「椅子に腰掛けて」できれば、不便はない? 片足立ちが不安定になる→やらなくなる→ますますできなくな […]
膝痛改善②手術直前編のクライアントさんのその後です。 月に1〜2回のセッションを続けつつ、毎日の小さな宿題を極力こなしていただいて… 見事に手術の無期限延期が決まりました✌️ ちなみに小さな宿 […]
新型コロナウイルス感染拡大防止 のための緊急事態宣言の延長が決まりましたね。 ここに来て夏日を記録するような気温の上昇があります。 不要不急の外出は控えつつ、散歩を行なっている方に注意! 熱中症の危険が迫ってます! 急激 […]