2023夏の九州旅5長崎・佐賀

私は古事記の日本神話から神社に興味を持ちました。九州は日本神話の舞台として登場するので、神話にちなんだ神様をお祭りしている神社がたくさんあります。今回の九州旅の目的は主に神社巡りです。 8月15日(火) 最終日、弾丸移動 […]

2023夏の九州旅3宮崎・熊本

私は古事記の日本神話から神社に興味を持ちました。九州は日本神話の舞台として登場するので、神話にちなんだ神様をお祭りしている神社がたくさんあります。今回の九州旅の目的は主に神社巡りです。 8月13日(日) 3日目のスタート […]

2023夏の九州旅2鹿児島・宮崎

私は古事記の日本神話から神社に興味を持ちました。九州は日本神話の舞台として登場するので、神話にちなんだ神様をお祭りしている神社がたくさんあります。今回の九州旅の目的は主に神社巡りです。 8月12日(土) 鹿児島県川辺の宿 […]

セルフパーソナルトレーニング

ウエイトトレーニングの種目のひとつに ルーマニアンデッドリフト というのがあります。 背骨まっすぐのままお辞儀をするような動作で、主にお尻の筋肉(臀筋)を鍛える種目です。手にウエイトを持って行うとお尻&ハムストリ […]

猫背改善

7月20日(木)の猫背改善講座 では、参加者のBeforeAfter写真を撮りました。 が、今回ご参加の皆様は元から猫背ではなく、変化がほとんど見られなかった… ということで、実際に猫背改善したお客様の、最近の運動指導例 […]

読書記録7月

先月は驚きの11冊読了‼️セミナー資料作りのための参考書読み漁りました。読める!読めるわ😆 ①四つ話のクローバー 人生において大事なことを、破天荒なじいちゃんの作り話から学んだ […]

さらに熱中症の見解

ホメオスタシスを正常に作動させるには、ビタミン・ミネラルが必要です‼️ ホメオスタシス(生体恒常性)…生物の外的環境や内的環境の変化を受けても安定した状態に保つシステムや働き。血圧や体温、血液 […]

熱中症の体感含めたまとめ

つい一昨日、熱中症の中期症状と思われる頭痛がありました😅こんなに色々知識を入れても、たまにやってしまいます。それを踏まえて、原因やら私がやった対処法をまとめてみます。 その日は朝、太極拳のレッスンをしてか […]

東洋医学で熱中症を考える

熱中症予防に関して、東洋医学的な見地から分析している文献があったので、ちょっと考えてみたいと思いました。 熱中症予防のポイント ・深部体温を上げない ・脱水を起こさない ・塩分を補給する そのための一般的な対策として ・ […]